関西芸人もご贔屓!『一久』のカレーうどん!
寒い季節に外で仕事すると
体も芯から冷え込んでしまう。。
おまけに雨だと、心も沈んでしまうじゃない。。
(う~ん、乙女ちっく。。)
そんな時・・・
「あ~、アツアツのおうどんが食べたい~」
・・って、思いはらしません???
そして、ぐらりぶは、寒くなると何故かむしょーに
カレーうどんが食べたくなるのでありました。
最近のある日、娘と一緒にインフルエンザの予防接種をしたぐらりぶ・・・
「なぁ、こんな寒い日は、おうどんが食べたなるわな~。」
・・と、その日のお昼ご飯は、おうどんに決定~!!
ぐらりぶ:「で、家で作る?それともどっか食べに行く?」
娘:「どっか食べに行く!」
ぐらりぶ:「ほな、どこ行く?」
娘:「うーん・・・」
ぐらりぶ:「冬はやっぱ‘カレーうどん’じゃわい!
『一久』に行くでー!!」
娘:「おっけ~♪」
・・てな母娘の会話が車の中でかわされ、
我々は
『一久』に向かったのでした。
「インフルエンザの予防接種後30分は、おとなしくしててください!」
・・と、病院の看護婦さんに言われていたのもどこ吹く風で、
「カレーうどんが、たーべーたーいー!」と、本能が先立つのでございました
さて、
『一久』と言えば、豊中・熊野町にある関西芸人もご贔屓のお店。
おかみさんのハンナリとした大阪弁もエエ感じでんねやわ
店内には、芸人さんのサインの色紙が、たっくさん飾ってあるんです。
あの上沼恵美子さんも、やしきたかじん氏も、雀々はんも、鶴瓶師匠も・・・
とにかく、沢山の芸人さんが、ここに来てはるんですよ。
時々、TVの取材でこの
『一久』が登場するので、
皆さんもご存知なのでは?
『一久』の名物と言えば、
なんてったって
「カレーうどん」
「ぐらりぶ的良品!
~大蔵ざらえ!vol.2~」に
ふさわし~オススメうどんです。
正式商品名は
「カレー肉うどん」だったような。。
一人前750円
お鉢にたーっぷり入ってます。
グツグツと煮えたった状態で運ばれてきて、
あちあち→ふーふー→ずるずる・・するんですが、
うどんだしとカレーがベストマッチしてて、
これを食べてると、ほんま、至福のひと時でおますわ
お店の場所は幹線道路から外れているにも係わらず、
次から次へとお客さんが来はるんですよ。
いやいやいや、ここのカレーうどんを食べると、
体も心も、芯からあったまりましたがな~
関連記事